エボラ熱の死者千人超に コンゴ東部、終息見えず

コンゴ(旧ザイール)保健省は3日、東部の北キブ州とイトゥリ州で流行するエボラ出血熱の死者が、疑い例も含め、同日時点で1008人になったと発表した。保健省は昨年8月に流行を宣言した。流行が終息する兆しは見えない。2019年5月7日 (火)配信共同通信社

Q. エボラ出血熱はどのような病気ですか?

A. エボラウイルスによるウイルス感染症です。

エボラ出血熱は1976年に初めてアフリカで流行した新しい感染症です。エボラウイルスの名前は最初に患者が発生したアフリカのザイール・ヤンブクを流れる川の名前が由来になってます。

Q. 日本ではエボラウイルス感染症は発生しているのですか?

A. 日本ではこれまで発生はありません。

エボラウイルスの感染よるエボラ出血熱は、感染症法で1類感染症に指定されており、日本では特殊な医療機関のみで治療することができます。これまで、エボラ出血熱は日本では発生していません。

Q. 世界保健機構(WHO)が緊急事態宣言を出しますか?

A. 現在は流行状況を詳しく分析しているところと思います。

前回の西アフリカでのエボラ熱の流行の時に、世界保健機構(WHO)の対応が遅く、各方面から批判を受けたので、今回は流行状況を詳細に検討していると言われています。しかし、現地の治安が非常に悪く、派遣された職員が被害に合うなど、正確な情報収集ができない状況になっています。

Q. 日本に患者さんがやってくる可能性はありますか?

A. その可能性は現況では極めて少ないと考えます。

現状では流行地域は限定的であり、その地域に日本人が渡航することもまずないと思われますが、流行がさらに拡大し、周辺諸国で患者発生が確認されれば、可能性が出てくると思われます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする