
腸炎ビブリオ食中毒注意報を発令 /愛媛
愛媛県と松山市は11日、腸炎ビブリオによる食中毒注意報を発令した。腸炎ビブリオは海水中に生息し、海水温が上昇すると大量に増殖する。潜伏期間は【続く】
愛媛県と松山市は11日、腸炎ビブリオによる食中毒注意報を発令した。腸炎ビブリオは海水中に生息し、海水温が上昇すると大量に増殖する。潜伏期間は【続く】
安倍晋三首相は5日、鈴木俊一五輪相と官邸で会談し、2020年東京五輪・パラリンピックに向け感染症対策を充実させるよう指示した。16年リオデ【続く】
麻疹(はしか)の感染者の報告数が、今年に入ってから5月26日までに566人となり、昨年1年間(282人=暫定値)の2倍となった。国立感染症【続く】
パキスタン南部シンド州で、エイズウイルス(HIV)の感染が拡大している。州政府は4月以降、15歳以下の子供588人を含む計712人の感染を【続く】
静岡済生会総合病院(静岡市駿河区)は27日、42~98歳の入院患者84人から、特定の抗生物質が効かないバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)を検【続く】
熊本県感染症情報によると、百日ぜき患者が9人報告され、今年の累計は86人になった。2018年の同時期は15人で、5倍以上多い。全国でも増えて【続く】
秋田県は21日、青森県の80代女性が、ダニの一種であるツツガムシの幼虫に刺されて発症するつつが虫病に感染し、死亡したと発表した。2019年5【続く】
【続く】
都は15日、都内の50代男性がマダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染したと発表した。旅行先の長崎県で【続く】
長崎医療センター(長崎県大村市)は15日、2剤の抗生物質に耐性を持つタイプのアシネトバクターが入院患者10人から検出されたと発表した。1人【続く】