メルク経口薬、重症減らず 英研究、既接種コロナ患者

今日の新着記事米メルクの新型コロナウイルス感染症に対する経口抗ウイルス薬「モルヌピラビル」には、ワクチン接種済みで重症化リスクがある成人患者の入院や死亡を減らす効果がみられないとの研究を、英国のチームが6日発表した。全快は早まった。オミクロン株流行中に得た約2万6千人のデータの解析速報で、論文誌にはまだ掲載されていない。2022年10月11日配信 共同通信社

モルヌピラビルはどんな薬か

モルヌピラビルは新型コロナウイルスのRNA合成の時にそこに取り込まれて合成を邪魔します。

そのことによってウイルス増殖できなくなり、効果を示すと考えれています。

今日の新着記事 米食品医薬品局(FDA)は23日、米製薬大手メルクが開発した新型コロナウイルスの飲み薬「モルヌピラビル」について、緊急使用許【続く】

これまで、治療効果を確認するための臨床試験(MOVE-OUT試験)が行われています。

MOVE-OUT試験の概要

  • 軽症から中等症で、重症化リスクを少なくとも1つ有する、ワクチン未接種の成人を対象
  • 1433名が参加し、モルヌピラビル投与群 716名とプラセボ群 717名に無作為割り付け
  • 主要評価項目の入院と死亡について二群間で比較した
  • オミクロン株は含まれていない

投与29日目までの入院した患者または死亡した患者の率は中間解析でモルヌピラビル群が7.3%、全体で6.8%といづれもプラセボ群より低く、治療効果があったと判断されました。しかし、この臨床試験にはオミクロン株の感染した患者は含まれていないため、その後の解が必要とされていました。

今回、オミクロン株でのモルヌピラビルの効果が解析されました

このようにMOVE-OUT試験で、プラセボに比べて優れた臨床効果が認められたモルヌピラビルについて、オミクロン株での検討がなされました。

まだ、論文などで公表されていないため、詳細な数字は不明ですが、結果して、入院患者を減らすなど重症化を防ぐ効果は認められませんでした。

ただし、モルヌピラビルが投与された患者は、治療を受けなかった患者より早く症状が軽快して、全快までの時間は短くなりました。

今日の新着記事 米製薬大手ファイザーは14日、新型コロナウイルス感染症に対する飲み薬として開発中の「パクスロビド」が、重症化リスクの高い患者【続く】

この結果からは、オミクロン株に感染した新型コロナウイルスの患者にモルヌピラビルを投与する必要性はないと考えます。

ここがポイントオミクロン株における新型コロナウイルスの経口薬であるモルヌピラビルは重症化予防の効果は確認されませんでした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする